やっぱりパジャマ大好きな父 笑
ここ数日、朝のアレクサでの生存確認時
半袖のシャツの上に、まるでジャケットかのように
パジャマを着ている。
しかも、襟をちゃんと整えてて
胸ポケットに、ボールペンがささってたり。
だから、やっぱりジャケットと思ってるんだな 笑
しかし、同じ時間に、私は
ノースリーブにハーフパンツ
(朝のウォーキング帰りってのもあります)
高齢になると、暑い・寒いの感覚が鈍くなるって聞くけど、
本当にそうなんだなぁって、こういうときに実感する。
これからの季節、熱中症が心配。
エアコンはつけっぱなしにしてるからまだいいけど、
問題は…水分補給!!
去年はペットボトルのお茶を常備していましたが
開けて、コップに注ぐので、
飲みかけがいくつもあったりしてややこしいので
少し前から、飲み物は、
200ml〜250mlの紙パックのものにして
目につく場所に置くようにして
すぐ飲めるようにしています。
会う度に「お茶飲んだ?」と私は聞くので、
めっちゃ嫌がられますが。
本人が喉が乾いていると自覚がなくても
脱水症状になると聞くので
言い続けます 笑
で、父だけではなく、
自分自身の水分補給も気をつけなきゃなぁ。
ここ数年、夏になると2〜3回は
「あ、これ軽く熱中症では?」って頭痛に襲われる。
そして毎回、
「あー、そういえば今日、水分全然とってなかったかも」
って思うパターン。
今年はそれに加えて、「イヌリン」も摂ってるから、なおさら。
「イヌリン」はchatGPTに教えてもらった、
プロバイオティクスの“エサ”みたいなもので、
これ、しっかり水分とらないと効果ないらしい。
私は、長年プロバイオティクスを飲んでたけど
「最近あんまり効いてる気しないな〜」って
なってきてたときに
イヌリンを試してみたら、効果あり!!
だから、同じような人がいたらおすすめです。