ブログを始めたものの、
記事の内容があっちこっち幅広くてどうなんだろうか?
と自分でも思いつつ
ブログ名は「…私の毎日」なので、まぁいいか。
はい、タイトル通り、もうすぐ田植えです。
また、今年も、田んぼ仕事が始まるのですよぉ〜
と言っても、自分ちの2枚と、稲作をやめてしまった義父友人の1枚の
合計3枚ですが。
田んぼがある地域は、自宅から車で20分ぐらい。
夫の実家の田んぼで、義父が亡くなってから、
私達夫婦が引き継ぎました。
同じ市内でも、田んぼのない地域で育った私は、
田植え前の、水が入った早朝の田んぼを初めて見た時は
景色に感動したものです……(遠い目)
当時、夫の従姉妹達に教えてもらいながら、一緒にやっていて
従姉妹の旦那さんは(彼も結婚してから田んぼ仕事をするように)
「僕は田んぼ仕事が本当に嫌だ」って話していて
何もかもが初体験で、割と楽しめていた私は、
何がそんなに嫌なんだろう??と思ってました……が。
あれから、約15年、今では私も同じ気持ち 笑
初めの頃は、代掻きや草刈りなど、一通り手伝ってましたが、
今では、田植えと、稲刈りしか手伝ってませんけどね。
自分の体力が落ちてきたってのもある、
日本の気候が変わってきているのもある、
稲刈りが本当に暑くて辛い。
そして、段取りやら、天気に左右されて、
夫がイラつき始める。
最近、息子が手伝ってくれるようになったので、
少しづつラクになってきてるんですが、
そのうち、また息子も出ていくだろうしな……
と、イヤイヤ文句言ってても仕方ないので、
今年も田植え、頑張ってきますぅ〜
写真は、去年のバリ島旅行で観た「ライステラス」
自分ちの田んぼの写真はカメラロールになかったわ。
最近は田んぼの写真撮ってないな 笑